施術を受ける前に
私達の身体には神秘的な力が隠されています。
何故なら、私達の体は宇宙から来ていて、
宇宙の循環の中で生かされているから。
その扉をノックすることが、氣功施術の役割です。
氣功神田の氣功施術
健康な身体は氣の流れがスムーズです。
病は氣の滞りですから、
氣の流れを正常に整える事が施術の基本です。
氣が整えば、骨や手術後の傷なども
通常の2~5倍(年齢による)の早さで
復帰が望めます。
氣功とは…
氣功は、
怪しい、まやかし、宗教と思われがちです。
神仏の道具を部屋に置き、
使用することもあり、
宗教と誤解されることもあります。
一般の方の「痛いの痛いの飛んでいけ~」や、
痛いところに手を当てることは、
気功で言う
「邪気を抜く」「気を入れる」方法と
あまり変わりません。
氣というのは情報であり周波数です。
その波を感じとり、
病の情報を遮断したり、
健康な情報の周波数を
入れたりしているのが気功。
宗教の教えを学んでいるのではなく、
神仏の手の形、真言、神具などが
様々な氣を発生する力があることが
わかるからこそ、
それを必要な時に活用しています。
それは、石や文字から
情報(氣)を受け取ることと同じです。
氣の流れをとして不調を捉えるため、
殆どの病や怪我に対応することができます。
また、氣功神田は、
作業療法士(リハビリ)国家資格を持ち、
医学の基礎と病院で働いてきた経験を
駆使します。
⑴「マッサージ的に体を整える時、
強い痛みを伴うこと」
があります。
それは、経験と技術力の証です。
乱暴に痛がらせることは誰にもできますが、
一瞬にして痛みや不調のある場所を判断し
触れることができる事は簡単ではありません。
⑵ 不調の解決は、
魂、精神的成長も
セットと捉えます。
病や不調は、体が私達に
「習慣を変えて下さい。
物事への向き合い方を変えて下さい。
今のままでは、
もう運営ができません。」と
伝えているのと同じ。
自身の意識の持ち方が
問題解決への鍵となりますので、
気づきが促されるよう、
共に真剣に問題に取り組み、
伝えるべきを伝えます。
⑶ 不調の原因が深い場合、
施術をした日から
3日くらいの期間に
症状が強く出る場合があります。
鍼灸や漢方では、瞑眩(めんげん)といいます。
薬で言う副作用とは違い、
症状が好転する反応と捉えます。
好転反応が出る出ないは人それぞれですが、
この状態を抜けた時、
身体は本当に良い方向へ変化しています。
⑷ その他